小黒三郎 組み木の節句人形
KK234 富士山の上の兜童子
富士のお山の頂上に鯉とともに凛々しく立つ武者人形を、眼下に見える双子の山の緑が引き立てます。しっかりした木枠は、飾り台としてご使用いただけるだけでなく、収納時も美しく人形が収まります。
おすすめの1品で、贈り物にも喜ばれることでしょう。
1982年からお雛さまの組み木を作り始めた小黒三郎さんの思いは、子どもたちが手に取って自由に飾ったり、遊んだりできる節句人形を届けることです。美しい色彩は、飾られ遊ばれ年を経て、さらに趣を増すことと思います。
飾った画像は、2012年震災後に小黒三郎さんが来店されて、横田やの2階で展示会を開催した時のものです。小黒さんのパネルも当時のものです。